
オンライン講演会 言響物語
『好きなことを仕事にする生き方』
PART5「何をやってもうまくいかない時どうやって乗り越えたか」
「どうみても八方ふさがり」
「何をやってもうまくいかない」
「限界を感じる…」
などなど、好きな事を仕事にしていくと、様々な壁にぶち当たります。
私もこの15年、実に様々な事がありました。
正直、その時の自分は「乗り越えた」という感覚はありませんでした。
必死でしたから…

でも存続してきている今、振り返ると
「あ~乗り越えるためにこんな行動していたな」
「こんな考え方していたな」
と氣付きがいっぱいあったんです。
私がどうやって乗り越えたか、どのような視点から見つめたか。
私の経験が何かヒントになれば幸いです。

「リアル」「オンライン」両方で開催します
リアルは言響サロンで開催します(最大12名様)
高層階の街や緑が一望できる、めちゃくちゃ氣の良い場所で、
あなたのイメージを自由に広げてください。
6月11日のリアルは講演終了後 美味しいランチをいただきながらシェア会をします。
5月29日オンライン参加の方々も、終了後各自用意されたランチをいただきながらシェアしましょう。
前回もシェア会が、それだけでひとつイベントになるくらい深かった!
あわせて是非ご参加ください。





講演会参加者の声
あっという間の2時間でした
会社勤めを辞めて一人で仕事をするようになってから、怒られてばかり、失敗ばかり。
だんだん自信がなくなって独立なんて向いていないのかも…と思い悩んでいました。
講演を聞いて、ゆきちんが投げかけるいくつかの質問に答えて行くうちに、「好きなことを仕事にする!ということが、好きな自分になる。それって、そんなに難しいことじゃないかも。」と思えるようになりました。
まずは、商品である自分を良い氣にさせること、労ることを忘れずに過ごします。
続編も楽しみです!
自営業:正木三奈様
今まで自分が「講演会」だと思っていたものと違っていました!
ワークや、主体的に考え自分と向き合う時間があり、「講師も、聴衆も主役」の両立ができるんだ!と感動しました。
ゆきちん先生のお話は、まさに人が見える。そのシーンが見える。
だから、その世界に入り込める。
その時その時の、ゆきちん先生の横や部屋の隅に自分もちょこんと立っていて、見守っているような気持ちになりました。
話そのものにも気付きや勇気をいただきましたが、それを感じやすくするための少しの間、少しの仕草、目線、表情…もすごいなぁって。
深い、よい時間になりました。
2部、3部も楽しみにしています!
会社員:香川幸子様
濃密で意味深い講演を聞かせてくださり、本当にありがとうございました。
講演を聞き終え、すごく色々な事を考えました。
それほどインパクトがあり素晴らしいものだったのだと実感しています。
ゆきちんご自身のこれまで・今現在のお気持ちやお考えを包み隠さずお話くださったことで、これほど深く受け止められたのではないかと考えています。ありがとうございました。
私自身もまだまだ揺れ動く日々ですが、「いま・ここ」の気持ちを大切に生きたいと思いました。
ライフデザインBriller 代表/言響インストラクター:大江崇子様
「参加した方々の為になることは何か」を一番に考えた会だ!と感じました
イントラ塾でも聞いたことのあるお話なのに新鮮に感じるのはなぜだ!色褪せないのはなぜだ!と感じました。
パワポなくほぼお話だけで、あっという間の時間、引き込まれる、なぜだ!すごい!と感じました。
お話とワーク、全てがつながる、すごい!と感じました。
考える時間、書き出す時間を作っていただき、自分のための時間をいただいたこと嬉しいと感じました。
他の方のシェアを聞くことにより異なる視点からも眺められ、より充実を感じました。
こんまり流お片付けコンサルタント/言響インストラクター:長谷川加菜人様
自分を良く見せようとしていたことに気が付きました
今回セミナーを受けて、私は自分を良く見せようとして、カッコつけていたことに気が付きました。
出来ない、話せない自分を認めて、これからも努力していきます。
私が感想を上手く話せなかった時も、先生は助けてくれたり、話し終わった後で皆さんが拍手してくれて暖かさを感じました。
私も自分の専門分野を惜しみなく提供する人になろうと思います。
会社員:千葉雅子様
自分がここまで感情が溢れ出ると思わずめちゃくちゃビックリしています
ゆきちんが覚悟をされたと聞いていた分
今までのゆきちんを知っている訳ではないですが、背景を考えるだけで胸が熱くなりました。
ここまで赤裸々にお話ししていただけたこととても嬉しかったです。
自分がここまで感情が溢れ出ると思わずめちゃくちゃビックリしています。
泣きすぎてほんま恥ずかしい限りでした。
講演を聞いたからといってゆきちんの見方は変わりませんでした。
(わかっていましたけど笑)
むしろ、更にゆきちんが好きになりました!
ありがとうございました。
ラックリズムコンサルタント:清水佳代様
これからの仕事の方向性に、大きな変化をもたらした学びでした
ゆきちんの体験して感じたことを、私たち一人ひとりの自分が体験したことに置き換え、自分が感じたことを掘り下げるという時間になりました。
あの場で発表し、その後も皆さんが自分の在り方や生き方についてずっと考え続けるきっかけになったに違いありません!
自分が心の底から求めているものは何なのか。
自分を大切にするとはどういうことなのか。
自分が決めて覚悟することとはどういうことなのか。
皆さんと学ぶことで色んな考え方があり、答えはその人自身の中にしかないことを感じることのできた時間でした。
自営業:藤田マスエ様
等身大のゆきちんの想いを伺うことが出来て、とても心を打たれました
長年に渡り頭を悩ませていた「集客」についてのマインドセットが変わっていった経過が言葉の端々に現れていて、今でも人体実験中なのが見て取れました。
なんでも聞いたら即行動する素直さを見習いたいと思いました。
まだまだ堅物で柔らかさに欠ける私ですが、自分のペースで少しでも変化していけるよう努めようと思います。
いろどりコミュニケーション/言響インストラクター あかねしほ様




日時 | 5月29日(日)11時~13時 オンライン *言響スタジオの場所は、お申込みいただいた方に個別でお伝えします。 *両日ともに同じ内容です。ご都合の良い方をお選びください *両日とも、13時終了後ランチしながらシェア会をします(1時間ほど・自由参加) |
---|---|
参加方法 | 【オンライン参加希望の方】 ZOOM(前日にURLをお送りします) ★動画閲覧(アーカイブ)視聴可能(お渡ししてから3日間限定) 参加方法は「ライブ」か「動画閲覧(アーカイブ)」いづれかです。 両方は参加できませんのでご了承ください。 【リアル参加希望の方】(10名様限定) お申し込みいただいた後、言響スタジオの場所を個々にお伝えします。(東京都内) 見晴らしがよく、日常を忘れられる非日常空間です |
参加費 | 【オンライン参加希望の方】 ライブ・動画閲覧(アーカイブ)共に8,800円(税込み) 11,000円(税込み) 美味しいランチ・デザート付き |
お支払方法 | お振込み(お申し込み後、自動返信メールにて詳細をお伝えしています) |