初対面の人と会うとき、会話が途切れてしまうのが怖いですか?

初対面の人との会話が盛り上がらないと、無言の時間が増えてしまい、

気まずく感じることがありますよね。



でも、実はちょっとしたコツを覚えるだけで、

会話が自然に続くようになります。



私も鉄板で使っています

それは

『親しき仲に酒』

親しき仲に酒を全部ひらがなにして一文字づつにします。すると

し=仕事
た=旅
し=趣味
き=季節
な=仲間
か=家族
に=ニュース
さ=酒
け=健康

これは人が初対面で話題にしやすい話の内容です



事前にこの内容でネタを仕込んでおきましょう。

もちろん自分のことで構いません



そして相手の話を聞きながら

「どのネタでふくらましたらいいかな」と考えるんです

すると話題に困ることなく安心です。







「やりたい事が分からない原因を明確に言語化する 5つの質問セミナー」

やりたい事が分からない原因を明確に言語化する「5つの質問セミナー」
オンライン配信・無料

9月28日(日)10時~11時15分

10月11日(土)18時~19時15分

10月25日(土)18時~19時15分

11月8日(土)18時~19時15分

11月15日(土)10時~11時15分



そんなあなたの悩みを解決できるのが『言響通信』(メルマガ)です。

上記のようなスキルが身に付く内容を毎週月・木曜に無料配信しています。

さらに、メルマガにご登録いただいた方には 初対面でも会話が弾む、コミュニケーションが取れるポイントなど、
「メルマガ限定のセミナー動画」をプレゼント!
ご興味ある方はぜひ、下記よりお申し込みください。

ご登録

お申し込みはこちらのフォームからどうぞ。

メールアドレス
氏名(必須)